2010-01-01から1年間の記事一覧

ほうれん草のトマトクリームソースパスタ

12月に入りましたね。最近コタツ布団を新調しました。うちの娘が入り浸るような季節になったなぁって感じです。本日の料理はパスタ少な目、トマトたっぷり目に作ってみました。今日の体重は58.9kgでした。【材料】1人分ほうれん草 1束トマト 3個エリン…

コンソメスープのサンゲタン風

いやはや、最近特に寒いですね。最近ワタクシ常にこんな感じ↓でございます。嘘です。うちの娘です。溺愛でございます。最近の不摂生により体重増加中。59.5kgに逆戻りです…(涙)やはりお酒はいけませんね…。というわけで本日の料理↓【材料】2〜3人分鶏ムネ…

マッシュルームの白ワイン煮

マッシュルームのオリーブオイル煮などは、バル(スペインの居酒屋)なんかでは定番料理だそうですね。今日の料理はダイエットメニューのため、少しカロリーを落として白ワイン煮にしました。それとフランスパンが食べたくてア○タで買ってきたガーリックフラ…

手作りハムとたっぷり白菜のスープ春雨

ご無沙汰しております。段々とネタが尽きだしましたが、もう少しお付き合いください。今日の料理のスープのほとんどは白菜の水分です。手作りハム(11/9記事参照)もおいしいスープをたっぷり含んでいますので、スープ系料理にはぴったりなのです。本日の体…

とりはむ

鶏肉のハムです。時間はかかりますが、簡単ですし是非お試しください。普通の豚肉のハムより低カロリーですし、ダイエットには○ですよ。本日の体重は58.7kg。【材料】1枚分鶏むね肉 1枚塩 大さじ1はちみつ 大さじ1お好みのハーブ 大さじ1/2※ちなみに塩…

アスパラガスのトマスソースがけ

「おんたま」美味しいですよね。お店でご飯を食べるとき、「おんたま」が添えられているだけでついつい注文してしまう癖があります。今日はこの料理とフランスパンでいただきました。あとワインが欲しいですよね…本日の体重は58.8kgでした。【材料】1人分ア…

たっぷりキノコとトマトのリゾット

はぁぴば〜すでぃつぅ〜みぃ〜。誕生日おめでとう自分。覚えてくれていた皆様ありがとうございますっ!10/31で25歳になりました。(詐欺だと言われないように一応嘘だと言っておきます…。本当は…秘密です…。)本日の体重は59.1kgです。誕生日ぶとりですね…

ほうれん草と厚揚げの黒胡椒煮びたし

最近とまと漬けなレシピが続いていますので、今日はピリッと和風な感じで。本日の体重は58.4kgでした。最近ちっこいアルバムを買ってみました。こんな感じ。ちいちゃいレシピ集的ななにか(笑)【材料】2人分ほうれん草 4〜5束厚揚げ 適量めんつゆ 適量酒 …

トマトのスープカレー

スープカレーは北海道発らしいです。寒い時期にはあったかい汁物が欲しくなるものです。というわけで今日はスープカレーにしてみました。ホールのトマトをそのまま使うのもありですよね。本日の体重は58.7kg。【材料】2人分トマト缶(ホール) 1/2缶玉ね…

蛸のトマト煮

今日はもう冬の兆しですね。先日松茸を食べて秋だなぁと感じていたところなのですが、今日はすごく寒くても冬は目の前といった感じでしょうか。最近なまけものな私めはEMS(※)をドン○ホーテで購入しました。効果があるようなないような。すごく局部的に…

鰯とじゃがいものピリ辛パスタ

先日友人からショートパスタ(ファルファッレ)をいただいたので使ってみました。そして先日ドンキ○ーテで「いわしとハバネロ」という魅力的な缶詰を見つけたのでこれも使用。本日の体重59.0kg最近更新不足で申し訳ありません。外食とかいろいろとあって体重…

たらこのスープパスタ

3連休ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。3連休もダイエットは継続中。本日の体重は58.7kgでした。昨日もでしたが、最近スープパスタにはまり中です。量の調整がしやすいし、ダイエット向きな感じです。【材料】1人分ブロッコリー 1/3房ミニトマト …

豆とトマトのスープパスタ

なかなか更新できない日々が続いており、申し訳ないです。ちゃんとダイエットは続けていますよ。本日の体重は58.6kgでした。【材料】1人分パスタ(7mm) 適量しめじ 適量たまねぎ 1/2個とまと缶 大さじ35種の豆パック 1袋にんにく 1かけ唐辛子 1本…

ひよこ豆とキャベツのカレー

10月に入りましたね。9月末の体重は58.9kgでした。目標達成できず、ですね…。特に運動もせず、欠食もせずなので、体重が落ちるペースがゆっくりになっているようです。ゆっくり落とすほうが体に負担はかからないし、リバウンドも少ないので、このペースで…

黒豆ミネストローネ

黒豆はダイエットにすごく優れたものなのです。 ① 食物繊維をたくさん含んでいる。 ② 腹持ちがいい。 ③ 低カロリー高たんぱく。ちょっとたくさん作りすぎたので、冷凍してまた後日何かに使います。今日の体重は59.2kgでした。いい感じ♪【材料】4人分トマト…

帆立のペペロンチーノ

溜まってた分4品を更新しました。(23〜26日分)またご覧くださいませ。記事は少なめなのでごめんなさい。本日の体重は59.5kg。【材料】1人分帆立缶 1缶にんにく 1かけ唐辛子 1本バジル(みじん切り) 大さじ2塩 適量【材料】1.パスタはゆで時間…

touaさんの麻婆豆腐

ちょっと変わった麻婆豆腐。あんかけ豆腐的な感じです。【材料】1人分豆腐 1/2丁ひき肉 適量しめじ 適量にんにく 1かけ生姜 適量鶏がらスープの素 大さじ1/2オイスターソース 小さじ2味噌 大さじ1/2豆板醤 小さじ3砂糖 大さじ1/2片栗粉 適量山椒…

お味噌汁のカレー丼

残り物で簡単料理。カレーのスパイスは代謝を高めたり、いろいろな効果を持っています。カロリーさえうまく抑えれば、ダイエットにも良い調味料です。味噌汁はできるだけ具がたっぷりのものを使いましょう。【材料】1人分味噌汁 1杯分カレー粉 大さじ1醤…

ふわふわ鶏チリスパ

最後に溶き玉子を入れるのがポイント。【材料】1人分トマト 1/2個しめじ 適量ささみ 1本にんにく 1かけ唐辛子 1本パスタ 適量片栗粉 適量塩 小さじ3ケチャップ 大さじ1鶏がらスープの素 大さじ1【作り方】1.適当な大きさに切ったささみに片栗粉を…

海鮮ユッケ丼

更新あんまりできず申しわけないです。一応毎日作っているんですけど、レシピ更新しようかと思うんですが、なかなか…。今日は少し体調が悪いのでサークル○で買ってきた「スープごはん」がゴハンでしたので、今日の更新は昨日のゴハンのレシピです。このレシ…

キノコのあんかけ茶碗蒸し風

本日の2品目です。今日の体重は59.8kgでした。こちらが今日のホントの晩御飯。キノコのあんかけ茶碗蒸し「風」です。フウです。レンジでチンとしました。お手軽料理ばかりですいません…。そういえば、先日生レバーを食べたのですが、生レバーはダイエットに…

鰯(いわし)とキノコの和風パスタ

作ってもブログ書けず…。体重も計れず…。まとめて2つほどアップします。ダイエットの話ではありませんが、最近ランタンを買ったのです。灯油を手に入れられず、やきもきしている今日この頃。普段はあまり無駄なものは買わないようにと心がけてはいるのです…

サンラータン風玉子丼

最近本当に忙しくなり、夜ごはんを作れない日が連続してしまいました。半身浴もできないので、体重の減りも微妙な感じです。本日の体重は、60.2kgでした。サンラータンはお酢を使っているのと、唐辛子・ラー油のカプサイシンで脂肪を燃焼。更に生姜で代謝が…

厚揚げの酢豚風

残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。体調など崩さないようにちゃんと栄養のある食事を取りましょう。今日は薬膳料理のカフェに行ってきました。週末は外食が多くなりがちで、太ってしまうタイミングなんですよね。そんなときに中華粥な…

とりささ生姜焼ドン

そういえば、最近今の取り組みをちゃんと書いてなかったことに気付き、昨日初めての人向けに最初のコメントを書き直しました。良かったらまた見てくださいね。重複しますが、今回のダイエット日記3ヵ条を参考に書いておきます。 一つ 運動はほとんどしない…

蒟蒻らーめん

今日の体重は60.7kgで、なんとかちょこっと戻りました…(汗)昨日は確かに食べすぎな一日だったので…。やばいようなので、今日は超低カロリーなものにしました。蒟蒻をメインにしてるので明日の体重は期待できそうな予感。ちなみに腹持ちは悪そうなので、明日…

海鮮キムチチゲ

金〜日まで外食漬けでした…(汗)体重も大分戻って61.8kg…。なんとかしないと…というわけで今日は海鮮キムチチゲです。スープを作って具材を煮込むだけの簡単料理です。【材料】1人分だしの素 小さじ2コチ醤 大さじ2豆板醤 大さじ1味噌 大さじ1あさり 5…

黒胡椒ごはん、鰆の香草パン粉焼き、ブロッコリーのトマトコンソメ煮

本日の体重59.9kgです。変わらずです。ここ3日ほど伸び悩んでいますね。気を取り直して今日はプレートにしてみました。いろいろな種類が食べられ、満足。ちなみにブロッコリーはビタミンB6が豊富に含まれています。ビタミンB6はタンパク質の合成を促す…

秋刀魚とチンゲン菜のトマト煮ごはん

9月ですよ〜。秋ですね。いや…まだ全然暑いんですけどね…。いろいろやらないといけないこと、やりたいことが山盛りな今日このごろ。とりあえずブログはじめられて良かったなぁと思う今日このごろ。家に帰ったら秋刀魚の塩焼きがあったので一手間加えてヤセ…

8月末現在

8月終わりましたね。終わっちゃいましたね。今日は会議で残業で、ご飯は作れませんでした。家に帰ったらカニがあったのでちょとだけ食べました。カニはダイエットにいいなんて聞いたことはないですが、そんな高カロリーな感じじゃないですよね。というわけ…