蛸のトマト煮

今日はもう冬の兆しですね。
先日松茸を食べて秋だなぁと感じていたところなのですが、今日はすごく寒くても冬は目の前といった感じでしょうか。

最近なまけものな私めはEMS(※)をドン○ホーテで購入しました。
効果があるようなないような。
すごく局部的にしか筋肉を動かさない感じなのであまり効果はないのでしょうね。
ちなみに1,800円ぐらいでした。

※EMS:電気でビリビリして無理やり筋肉を動かすシロモノ。腸も動き出しそうな。

本日の体重58.8kg。



【材料】1〜2人分
ゆでだこ足 2本
トマト缶(ホール)  1/2缶
しめじ  適量
厚揚げ  適量
ほうれん草  適量
白ワイン  1/2カップ
醤油  大さじ1
バジル  適量
黒胡椒  適量

【作り方】
1.鍋に白ワインとたこを入れ、中火で20〜30分ほど煮込む。
2.水分がなくなってきたところに、トマト缶を手で潰しながら入れ、続けてバジル・しめじ・厚揚げ・ほうれん草を入れて更に10分程度煮込みます。
3.黒胡椒・醤油で味を調え、できあがり。