キノコのあんかけ茶碗蒸し風

本日の2品目です。
今日の体重は59.8kgでした。

こちらが今日のホントの晩御飯。
キノコのあんかけ茶碗蒸し「風」です。
フウです。
レンジでチンとしました。
お手軽料理ばかりですいません…。

そういえば、先日生レバーを食べたのですが、生レバーはダイエットには結構良いそうです。
ビタミンB、Bが豊富に含まれています。
ビタミンBの摂取は脂肪と糖質の代謝が良くなり、ビタミンBも同様に脂肪の代謝を良くします。
ビタミンBは、ビタミンBが不足すると効果が薄れてしまうので、両方を同時に摂取できるレバーはダイエットには優れた食材なのです。


何が言いたいかというと

つまり焼肉屋さんに行ってしまった、ということ…。
また目標が遠のきましたね…。



【材料】1人前
豆腐  1/4丁

 玉子  2個
 めんつゆ  大さじ3
しめじ  適量
たまねぎ  適量
ささみ  1本
めんつゆ  大さじ2
片栗粉  大さじ1/2

【作り方】
1.耐熱皿にAを混ぜて入れ、豆腐を小さく切り入れ、レンジで2分。一度出して、少しかき混ぜ、再度2分加熱する。
2.鍋に水を少し入れ、めんつゆで味を調え、しめじ・たまねぎを煮る。
3.具に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
4.1にかけてできあがり。